関連リンク
講座紹介
033:事業の創出【起業・創業】
事業の創出【起業・創業】は、次の6つのユニットで構成されています。
1.起業・創業の意義、2.事例研究(プラスリジョン(1))、3.事例研究(プラスリジョン(2)、4.ビジネスプランの作成、5.実務編1 各種支援団体と支援メニューの活用、6.実務編2 創業・起業の実務(法務・税務等)
この6つのユニットを学習いただくことによって、地方創生に欠かせない雇用の創出、地方経済活性化に結び付く、新たな事業の創出にお役に立てることを願っております。起業・創業することは個人にとって大変なことですが、一人で起業するのではなく、周りの協力者・理解者を集め、専門家の支援(第5・6ユニット)を上手く取り付けながら事業創出することが大切です。この講座(事業の創出)を学習いただくことによって、ビジネスプラン作成について理解いただくと共に、起業・創業を身近に感じて頂き、郷土の質的発展に結びつくビジネス(コミュニティビジネス含む)創造にチャレンジいただきたいと思います。
紹介動画
目次
第1週(ユニット1):起業・創業の意義 (動画:4本、合計:43分)
第2週(ユニット2):事例研究 プラスリジョン(1) (動画:3本、合計:39分)
第3週(ユニット3):事例研究 プラスリジョン(2) (動画:3本、合計:47分)
第4週(ユニット4):ビジネスプランの作成 (動画:4本、合計:44分)
第5週(ユニット5):実務編1 各種支援団体と支援メニューの活用 (動画:4本、合計:44分)
第6週(ユニット6):実務編2 創業・起業の実務(法務・税務等) (動画:4本、合計:46分)
講師
定藤 繁樹(関西学院大学経営戦略研究科・研究科長/教授)
谷村 真理(関西学院大学客員研究員兼非常勤講師)
三宅 由佳(関西学院大学人間福祉学部非常勤講師)
講座制作者
関西学院大学