関連リンク

講座紹介

060:事業と財務3表連動

本コース(講座)は、事業計画の策定や事業計画に基づく意思決定に携わる方を中心に、事業計画を策定する上での基礎的な財務スキルを身につけたい方を対象としています。
事業を定量的に見るためのツールである財務3表(損益計算書、貸借対照表、キャッシュ・フロー計算書)の構造とそれぞれの連動性を理解し、将来の事業の姿を財務3表により定量化するための方法を、具体的なケースを用いて受講者が手を動かしながら学習することで、財務3表の作成力を高めることを目指します。
また、本コース(講座)は事業経済性分析(他講座)や事業性評価分析の基礎となるスキルを習得することができます。
事業経済性分析や事業性評価分析を身につけたい方は、先に本コース(講座)を受講することをお勧めします。

紹介動画

目次

第1週(ユニット1):なぜ財務3表が必要なのか (動画:4本、合計:25分)
第2週(ユニット2):財務3表の基礎知識~意義と内容~ (動画:5本、合計:27分)
第3週(ユニット3):財務3表の連動 (動画:3本、合計:35分)
第4週(ユニット4):財務3表連動モデル作成演習 -基礎・心構え編- (動画:12本、合計:98分)
第5週(ユニット5):財務3表連動モデル作成演習 -実践編- (動画:4本、合計:49分)

講師

村岡 隆史(株式会社経営共創基盤(IGPI)パートナー/取締役マネージングディレクター)
堺 敦行(株式会社経営共創基盤(IGPI)マネジャー)
長瀬 健(株式会社経営共創基盤(IGPI)マネジャー)
樋口 雄也(株式会社経営共創基盤(IGPI)マネジャー)
中島 亮介(株式会社経営共創基盤(IGPI)マネジャー)
川人 広平(株式会社経営共創基盤(IGPI)アソシエイト)
田邉 統(株式会社経営共創基盤(IGPI)アソシエイト)

講座制作者

株式会社経営共創基盤(IGPI)


事例登場地域



制作年度

2016年度制作