関連リンク

講座紹介

204:【冬のDigi田甲子園事例から紐解くデジタル利活用による地方創生 分野別編(交通・物流)】
交通・物流分野における「デジタル×地方創生」

 このコース(講座)は、民間企業の役職員、地方公共団体職員を対象にしています。 少子高齢化に伴い、各地域における交通・物流の問題は、大きな地域課題となり、今後さらに課題が深刻化していくことが確実な分野です。
 しかしながら交通等の分野は性質上、ICT・AI技術等のデジタル技術の急速な発展による自動運転やシェアリングビジネスなどによって、大きな改善・発展の可能性がある分野ともいえます。
 そこで本講座では、内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局による「冬のDigi田甲子園」の事例をベースに、交通等分野のデジタル化についての知識や基本的な考え方、傾向を解説するとともに、交通等分野における地方創生の取り組み推進に欠かせない公民共創(公民連携)及びビジネスモデル構築の視点から分析・解説することで、今後の受講者の取り組み推進において、具体的に参考となる内容をご提供します。


(注)eラーニングシステム上では、本講座名称を一部省略しております。お申込みの際は、地方創生カレッジにログイン後、マイルームにて下記講座名の全て、もしくは一部をコピー&ペーストして検索してください。

【冬のDigi田(交通・物流)】交通・物流分野における「デジタル×地方創生」

紹介動画

目次

イントロダクション:イントロダクション(動画:1本、7分)
第1週/ユニット1:第1章 交通等の分野におけるデジタル化の知識(動画:4本、37分)
第2週/ユニット2:第2章 ビジネスモデルの視点から見た交通等分野の地方創生・デジタル化(動画:4本、30分)
第3週/ユニット3:第3章 公民共創(公民連携)の視点から見た交通等分野の地方創生・デジタル化(動画:4本、35分)

講師

河村昌美(事業構想大学院大学 教授)


講座制作者


学校法人先端教育機構

事例登場地域

甲信越 四国 近畿 


制作年度

2023年度制作